忍者体験教室!!
IN 合志南小学校
2回教室の一回目の教室。
玉名のパルクール協会から廣田さんに来ていただきました。
体育館を全部使って、跳び箱・平均台・マットを飛んで跳ねて!!単管パイプで作ったアスレチックをくぐって飛び越えて!!
次回もしっかり楽しんでほしいです(#^.^#)
今回も玉名から廣田さんに来ていただきました。
本日は、朝から大雨(*_*;
校庭で野球の練習をしていた子達も体育館横の渡り廊下に避難してきました。
体育館に事務局2人と廣田さんでせっせか、単管パイプ・跳び箱・マットを使って会場設営!!!
こんなに大変だとは(+_+)
子供達の笑顔の為に頑張ります‼
1時間かけて完成!(^^)!
コーチの説明を一生懸命聞いてます。
ドキドキワクワクみんな早くやりたそうです(^_-)-☆
まずは・・・準備体操❕
跳んだり跳ねたり!汗だくです。
各関節のストレッチ後、モンキウォークなどの準備運動約30分。バスマット、クッション、タンカン、跳び箱、平均台と足場のセットで体のコントロールを意識してプレジションの動きを反復。
更にトランポリンとマット、ステージを使ってロールにつながる動きを反復。
今回も最後に鬼ごっこを体験(#^.^#)
怪我もなく無事終了しました。来週もまた、おねがいします(^^♪
梅雨明けしまして・・晴天です!!!
雲一つない青空で夏に突入です(#^.^#)
子供達元気に今日も来てくれました。
子供達汗だく💦パルクールに集中して給水も忘れてしまいそうな勢いです。コーチがまめに給水TIMEつくってくれました
今回も前回にひき続き最後にパルクール鬼ごっこを体験。今回は、親子対決、大人VS子供あり!(^^)!
子供達の素早いこと素早いこと(+_+)20秒の先攻後攻で逃げ切った秒数を競います。
思わずマジになる戦い ~盛り上がっちゃいました(^^)/
楽しかったです。
ママTIME
講師は、いつも元気なNOKKO先生です。
ママもおこちゃまもニコニコリフレッシュしていただきました♪♪
赤ちゃん!!!とっても気持ちよさそうでした~
ニコニコご機嫌でした!
講師はノルディック・ウォーク連盟の赤星裕子先生です!!明るく!元気!颯爽と歩く姿!とても素敵な先生です。
笑いありであっという間の1時間半!(^^)!
今回の生涯学習課体験教室は4回教室の計画で募集しましたが…残念ながら人数が集まらなかったため、急遽1回の体験会に切り替えての開催でした。
実際に体験してみていただき…効果、楽しさしっかり実感していただきました!
好評につき来月もまた、体験会予定しております(^_-)-☆ぜひぜひお問い合わせください。